
結局、結婚資金0円のまま結婚をすることとなった私。
今回はお金の事はあまり触れませんが、今後の借金地獄への階段を上り始めたお話ですので、是非ご覧ください。
【私の婚約状態その1】
前回、無事に(?)プロポーズを受け、結婚をする運びとなった私ですが、まだまだ考えることは山積みで、これから一緒に住むこと、結婚式を挙げるかどうかなど話し合いは続いていくのでした。
まずは、お互いの両親に結婚する報告をしにいきました。夫は実家暮らしだったため、私はお付き合いをしていたころから時々、夫の実家へ遊びに行っていました。
お義母さんもご家族もとても好印象を持ってくれており、仲良くしてくれました。
ですので、夫側の両親への結婚報告については、スムーズに受け入れてもらい、一緒に暮らそうとまで言われました。個人的に、気を使ってしまう性格でしたので、他に誰かと一緒に暮らすことは
考えていませんでした。
夫側のご両親への挨拶を済ませ、私の実家へ行きました。
何度かあったことはあったのですが、私の両親は真面目で真剣に考えてくれる両親でしたので、夫の話を聞いて「結婚ではなく、まず友達になったという挨拶からだよ」と一蹴しました。
ですが、諦めずに何度も話をし、夫もなんとか結婚を許してもらいました。
後から聞いたのですが、両親は第一印象を「何も特徴のない男性」と言い反対をしていたそうです。
お付き合いをしていた私には当時、あまり理解できないことでした。
無事に結婚を認めてもらい、次に一緒に住むかどうかの話をしました。
私は実家を出てからずっと一人暮らしをしていましたので、その部屋に一緒に住もうと提案したのですが、その部屋はなかなか古めの部屋で、アレルギーもちだった夫には厳しいということになり、新しい住まいを探すことになりました。
ですが、住まいにかけるお金を最小限にしたかった私、アレルギーもちで古い部屋は厳しい夫。
新しい住まいを探すところからつまづく私たちなのでした。
当時は1LDK にて一人暮らしをしていたのですが、将来のことも考え、2LDK の物件を探すことになりました。
ですが、そう簡単に2人の思いと家賃が合致する物件が見つかるはずもなく、時は過ぎるのでした。